CASE

CASE 施工事例

CASE

施工事例 工場や倉庫のダクト

  • 焙煎機排気ダクト
  • 焙煎機排気ダクト
  • 焙煎機排気ダクト
  • 焙煎機排気ダクト
  • 焙煎機排気ダクト
  • 焙煎機排気ダクト
  • 焙煎機排気ダクト
  • 焙煎機排気ダクト

※画像を選択すると大きく表示されます。

焙煎機排気ダクト

地域 愛知県小牧市
施工日 2025/1

こちらのお客様3度目の改善工事となります。守山区から中村区の倉庫へ移動しましてその時点で役場に相談した所、とある煙を取る簡易集塵機を紹介された様でそちらを使い弊社がダクト配管を致しました。しかしながら住宅街であった為、当初から懸念していた焙煎時に出る煙と臭いで早い段階で近隣からクレームがついてしまい、小牧市にある倉庫へ再移転となりました。以前の場所よりは排気側が住宅街で無い事もあり良いように思いましたが、こちらの焙煎機から出る煙の量がとても多くその集塵機では役不足の様に感じておりました。その後一年たった頃に再び 連絡を頂きまして余りの煙の多さからボヤ騒ぎになってしまったそうで再度弊社にご相談を頂きました。お伺いさせて頂いた時にすでに簡易集塵機の排気ファンが豆からの煙と油で目詰まりと 過負荷により故障して機能していませんでした。この為もう少し本格的な電気集塵機を導入されてはどうかと弊社から商社を紹介するながれでテスト機による試運転も行い効果が有る事を実際に確認してもらいました。安心して導入してもらう為にはこういったサービスは非常に効果があると思います。その後機械配置から再ダクト配管を済ませ、現在はとても良くなったと安心してお仕事に専念出来ているそうです。商社曰くこちらのお客様はとても煙の量が多いそうで2台直列で集塵機を配置して効果が発揮されると言う事でした。この状態を維持する為にはまめな集塵機の掃除も必要です。非常にお忙しいそうですので設備投資で掛かった分を取り返して頂ければと思います!

CONTACT お見積もり・お問い合わせ